お醤油しぼりました♪

フードライフクリエーター、発酵プロフェッショナルの唐木るみこです。

朝からお醤油しぼりました!


今日から不思議な旅に3歳の次男連れで出かけてきます。(といっても1週間ですが…)


自然療法がとてもさかんと言われているオーストラリアのシドニーに

ホメオパスの方同行のツアーに参加してきます。(ツアーについては明日から少しずつアップします)

さすが、自然療法ツアー、旅行へでかける朝からフラワーエッセンスでスタートです☆



さて、オーストラリアには

オーガニック先進国とはいっても、さすがに糠漬けやお味噌汁がどこにでも…というわけはないので、食べ収め(笑)


日本人に生まれてよかった~✨

これ全部糠漬け。オクラには今年5月に作った豆板醤。

(豆板醤はソラマメから作る味噌で季節限定。ソラマメの採れる5月だけ)


そして、お醤油をしぼって

納豆を食べました♪

コーヒードリッパーを使って、しぼる、、というより落とすという感じでしょうか。

これがとてもフレッシュで美味しい。

納豆に使った残りは冷蔵庫に。お留守番の子どもたちが食べてくれるはず。


お醤油の搾り粕はとっても分解力が高いのでお肉も固い貝も柔らかくしてくれます。

しぼりかすは帰ってきてから使えるように、チルドへいれておきました。


お醤油つくりをしてみたい方はぜひワークショップ(西東京市)へいらしてくださいね!

ズボラ天然生活

生きているものを食べ、生きているものに囲まれて暮らすととても心地よいです。 発酵食品、オーガニック、天然生活が気になる方・・・ ズボラで体に、地球にやさしいライフスタイルの提案

0コメント

  • 1000 / 1000