レバーペーストワークショップ♬
フードライフクリエーター、発酵プロフェッショナルの唐木るみこです。
12月8日(木)発酵レバーペーストのワークショップ
5人の方にご参加いただきました✨
なんと今回は、私の体のメンテナンスをしてくれている友人(アロマセラピスト)も
最近はじめたベリーダンスの先生も参加していただき、
とっても楽しく緊張の一日でした♬
鶏のレバーを使って、「発酵レバーペスト」
鶏のレバーをお肉屋さんで買ってもそれほど高くないのに、ペーストになると結構高価。
しかも、結構添加物入りのものも多くて、たまに食べる方はよいですが、
好きな方は気を付けた方がよいかもしれませんよ。
今回作ったのは、玉ねぎたっぷり、自家製調味料たっぷりの「発酵レバーペースト」
レバー臭さもあまりなく、パクパク食べられてしまいます🎶
みんなでレバーをよく洗うところからスタートし、出来上がりました!!
今日のメニューは、ワークショップはじまって以来のパンランチ。
〇天然酵母パン
〇生春巻き 自家製スイートチリソース
〇アボカドひしおのせ
〇豚肉のひしお甘酒
〇豆乳ヨーグルト
〇赤ワインまたはしそジュース
オーガニック大国オーストラリアで買ってきた「オーガニック赤ワイン」召し上がっていただきました!
お昼からワインとたっぷりのレバーペースト堪能しました♬
仕込んだばかりのひしおさんです。
〇とにかく楽しく、美味しく、家庭でもすぐに取り入れられるものがたくさんあって楽しかったです。
〇楽しい、美味しい、ワークショップでした。手際のよさにびっくり!←ありがとうございます。ズボラならではの抜きどころポイント満載のワークショップ目指してこれからも頑張ります!
〇レバーペースト大好評でした♡美味しすぎ。
〇また、参加します。全部の発酵調味料制覇したいです!
うれしいご感想をたくさんありがとうございます!
またお待ちしておりまーす☆
ワークショップの日程はこちらから→☆
0コメント