発酵おせちの会 2回終了~

フードライフクリエーター、発酵プロフェッショナルの唐木るみこです。

ご無沙汰しすぎました。


どこから振り返ってよいかわからないので

最近のことから♬


暖かいのにさすが師走、バタバタとしてしまいました。


先週は水曜日と土曜日の2回、発酵おせちの会ということで


自家製発酵調味料を使ったおせちを作りました!

もちろん、お砂糖なし、グルテンフリーのおせちです✨


毎年、何日もかけて作っていらっしゃる方、作るものと買うものを分けている方

作らずにご実家などで召し上がる方、それぞれかと思いますが

今回は普段のお料理にもアレンジできて、簡単、子どもたちも食べやすいメニュー✨

を考えました!


最初に作るメニューを説明して、

みなさんで作る順番や担当を決めていただきました!


狭いキッチンに、ギュウギュウです。


こちらは手まり寿司を用意しています♡

土曜日は4歳のお嬢さんも♬



1枚目の写真が土曜日、2枚目が水曜日のものです。

メニューは
〇レバーペーストまたは鶏ハム
〇大根とゆずの酢の物
〇サーモンロール
〇たたきごぼう
〇手まり寿司
〇伊達巻
〇黒豆

人気のメニューは、レバーペースト、たたきごぼう、鶏ハムでした!

いただいた感想から~

☆お節に対するハードルが下がりました!

☆どれも美味しく楽しかったです。いつもヒントがいっぱいのワークショップをありがとうございます。

☆甘酒にも感動しました!

☆お腹いっぱい、心もいっぱいで、とても贅沢な時間を過ごさせていただきました。

☆作ったものがすべて美味しくて、お正月だけでなく普段から作りたいものばかりです。


ご参加いただいた皆様ありがとうございました!!

来年もまた簡単、美味しい、楽しいおせちレッスン考えたいと思います。




ズボラ天然生活

生きているものを食べ、生きているものに囲まれて暮らすととても心地よいです。 発酵食品、オーガニック、天然生活が気になる方・・・ ズボラで体に、地球にやさしいライフスタイルの提案

0コメント

  • 1000 / 1000