新ショウガの甘酢漬けが、、ジンジャーエールに??


去年の新ショウガの甘酢漬けが冷蔵庫にあったので、

そろそろ全部たべておしまいにしようかなと常温でキッチンに置いておいたら…


あら?ブクブクと。

伝わりますか?

あまり写真が上手でなくてごめんなさい。


飲んでみると「シュワー!!」美味しい。

ロックでソーダ割でと楽しみました✨


夜は、ウォッカに入れて飲んでみよ~。今からお仕事が終わるのを楽しみに♪


発酵ってすごい!こうして1年以上前のショウガ。形が変わってもまだまだ美味しく食べられ

栄養価もあがっていると思うと・・自然の力は偉大です。


発酵がうまくいくように、菌たちと上手に付き合っていきたいなと思います。


こちらは昨日のランチ!


前日にでかけていたので子どもたち用に作った野菜たっぷり、サツマイモたっぷりの甘いカレーに

鷹の爪、にんにく、しょうが、胡椒、スパイスを追加して

最後にミョウガとショウガとザワークラウトをのせて

パプリカのぬか漬けを添えました!


こちらも発酵三昧です♡


ザワークラウトを作ってみたい方はぜひ「漬物講座」にいらしてください!

コツさえ分かれば簡単に作れます♪

ソーセージの付け合わせ、煮込み料理、その他トースト、グラタン・・・いろいろアレンジできますよ。

9月26日(月)岡庭建設モデルハウス RecoHouse(西武新宿線東伏見駅) 

ご興味ある方はこちらまで。

その他のワークショップはこちら 

ズボラ天然生活

生きているものを食べ、生きているものに囲まれて暮らすととても心地よいです。 発酵食品、オーガニック、天然生活が気になる方・・・ ズボラで体に、地球にやさしいライフスタイルの提案

0コメント

  • 1000 / 1000