インドネシアの発酵食品テンペ


日曜日に恵比寿にあるインドネシア料理のお店ANGKASA

テンペ作りのワークショップに参加しました。


講師は、発酵プロフェッショナル同期の松坂久子さん。


ちゃこさん(松坂さん)のワークショップに興味津々でしたが、行ってよかった。

おもてなし精神あふれるワークショップでした♪


清潔感あふれるお店で、大豆の蒸したよい香り。幸せでした!



まず大豆の皮をむきます!


すごいこれが地道な作業で、おしゃべりしながらでないとさびしいかもしれない。



テンペを素揚げしたものとカツにしたもの。


ほくほく、さっぱり、おいしい~♡




ランチ。ちょっとスパイシー




テンペ菌つけてフリフリ~


次の日の夕方♪

お、いいかんじです!



その日の夜遅く。切ってみました。


クリーミーでホクホクで香ばしい。


うちの発酵食品の仲間入り決定!!

ズボラ天然生活

生きているものを食べ、生きているものに囲まれて暮らすととても心地よいです。 発酵食品、オーガニック、天然生活が気になる方・・・ ズボラで体に、地球にやさしいライフスタイルの提案

0コメント

  • 1000 / 1000