自然療法ツアー3日目
フードライフクリエーター、発酵プロフェッショナルの唐木るみこです。
昨年10月28日から11月3日まで
ホメオパシートラベルキットを摂りながらの7日間のツアー、3日目。
朝は、宿泊していたホテル、ホリデーインオールドシドニーで朝食。
オペラハウスを眺めることもでき、ロックスマーケットも近く、飲食店
サーキュラーキー駅も近く、とても便利なところ。
3歳児くんと一緒なので、バイキング形式の朝食
なかなか、おかわりすることもできなかったのですが、、
後で考えるとそれが良かったのかもしれません♡
旅先ではどうしても食べ過ぎになってしまうこともあると思いますが(私だけ?)
今回の旅行では、朝食のパンは一切やめて、
お野菜と少しのお肉、コーヒー、トマトジュースにしました。
息子は、いつもウインナー、生野菜少し、パンケーキをレストランで食べ
部屋に戻って甘酒少し、寒天スープを飲みました♬
今回の旅行に持って行ったのは、寒天と米麹、梅干し、だしを少し。
これだけあると食べるものが何もなくても、体調を崩しても結構なんとかなります✨
レメディのおかげもあり、体調を崩すことも、疲れを感じることもなかったのですが🎶
朝食後は、世界遺産にも登録され、パワースポットとしても有名な「ブルーマウンテンズ」に。
バックに見えるのがスリーシスターズ。
ガイドさんのお話だと3回に1回しかくっきり見えないとのことでしたが…
とってもくっきり、はっきり見ることができました!
今回の旅行では本当に天候に恵まれています💖
そしてこちら!
シーニック・レールウェイという、世界で最も急勾配の斜面を下るトロッコ。
傾斜が変えられるのですが…一番急勾配にしてみました!
距離は、400メートル!!
抑えていないと落ちそうな息子を抱えて、、ちょっとなかなかない体験を😊
息子は降りた後、しばらくは笑顔無し!
その後、シーニック・スカイウェイ(Scenic Skyway)
ガラス張りのロープウェイ♬
スリーシスターズも山も渓谷も…眺めることができました✨
ただ、このころ結構息子は、早くコアラに会いたい~!!モードでしたので、
ちょっぴり面倒な子になっていました💦
ご飯も食べずに、動物園に行きたい!!
と言っていましたが
気がかわりましたよ、このパイを見て。よかった、一安心♡
お店は、Leura。天然酵母パンって書いてありました✨
ついた~!
「フェザーディールワイルドライフ公園」
シドニーからだと車で西へ40分程のところ。
カンガルーやワラビーが自由に歩きまわっていて、触れ合うことができる公園。
ワニや爬虫類にも大興奮でした。
ツアーに行く前から「〇〇くん、コアラに会いたいな~」と
とても楽しみにしていたのです!
今小5の長男もちょうど3歳になったころにオーストラリアに行ったのですが
怖がってコアラを触ることができずに、涙目の写真が残っています😊
子どもによって全然ちがいますね。
次男は怖がらず、餌をあげたり、触ったり…
大人のツアーについてきてくれている次男くん。。。
思いっきり遊んで、走って、笑って、楽しそう。
本当にありがとう💛
夜はホテルのすぐ近く、ロックスエリアにある
レストラン(Caminetto)へ。
今回のツアーでもう一組のお子様(小学生の女の子)連れで参加されていた方と。
デザートまでいただき、お腹いっぱい💛
明日は楽しみにしていたブラックムーンの瞑想も…とわくわくしながら眠りについたのでした。
子連れ旅行でありがちな、病気、けが、夜泣き…
何事もなく、
フラワーエッセンスとレメディそして発酵食品。
いつも旅行に携帯する森林浴できる芳香剤・・・
すべてに助けられて、おやすみなさい。
5日目は、ネイチャーケア大学の見学&自然食品やさんへ。続きは明日~ 5日目はこちら→☆
0コメント