真弓定夫と内海聡のどこまではなそうか
昨日は『真弓定夫と内海聡のどこまではなそうか』(エフエム西東京)の収録でした。
真弓先生は長年薬を使わない小児科医として吉祥寺で開院されている先生。
「子育て」でなく「子育ちを」と。人間は哺乳動物である。野生動物と同じ生活をすことが大切といつもおっしゃています。(詳しくは番組を聞いてくださいね)
内海先生は薬をやめさせる内科医の先生で「社会毒」「現代医療の問題」などをテーマにご講演、執筆されています。辛口な印象ですが…実際はとってもあたたかい先生だと思います。
番組をスタートさせていただいてから2年半くらい経ちましたが、まだまだ新しい話題も出てきます。
食事の話はとてもよく出る話で、砂糖のこと、添加物のこと、そういったものすべて含めてカタカナの「クスリ」を食べないこと!免疫を下げてしまうとよくおっしゃいます。
逆にきちんとした日本の発酵食品、発酵調味料をとりましょう✨と。
口に入れるものや触れるものを変えると本当に体が変わってきます。病気の原因はそれだけではないですが…。
今月22日に真弓定夫先生と内海聡先生の共著「もっと知りたい医者だけが知っている本当の話」(ヒカルランド)が出版されます。
とっても読みやすい形式になっているのでぜひ手にとって見てくださいね。
収録後は中華料理のお店で辛いもの三昧!辛いもの好きばかりでよかった~。
マーボ豆腐、麦焼酎も♪
食べながら内海先生の「恋愛論」講座(?)
「たぶん、、・・・だろう」でなくすべて「必然」のよう。
ワクチンについて、病気とのかかわり方について、いろいろなご意見やお考えがあると思いますし、
情報を比べると真逆?のことも多くあります。
そんな時、やっぱり自分の頭で考えて、調べて、両方の意見を聞いてみて選択したいですよね。
方法が違っても、同じ考えのこともありますし。
お二人の先生のように、体だけ!病気だけ!を考えていらっしゃるのでなく、全部を見てくださる先生方にお話を直接伺えて幸せだな~と思います。
次回の収録は、10月です。ご質問ある方メッセージください。
0コメント